令和6年度 いなぎFree Wi-Fi環境整備促進事業補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

令和6年度 いなぎFree Wi-Fi環境整備促進事業補助金

市では、観光の推進、市民生活の向上と市内を訪れる方の利便性向上を目的として、いなぎFree Wi-Fiを導入しています。公共施設、店舗等への導入が進むことにより、事業者等と一体となって市の魅力を発信し、訪れる方の市内回遊をより一層促進することが期待されます。そのため、いなぎFree Wi-Fiにご協力いただける方に対して、導入経費等を補助します。

地域
東京都稲城市
実施機関
東京都稲城市
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
【補助対象経費】
1.多摩テレビへの事務手数料上限3,300円(税込み)
2.TTVワイヤレスの通信料(12か月分)上限29,760円(月々2,480円)(税込み)
利用目的
設備投資・IT
問い合わせ先
https://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/kanko_tokusyoku/Inagi_Free_Wi-Fi/wi-fi_hozyokin.html
主な要件
【補助対象者】
稲城市の区域内において、商店、飲食店、レクリエーション施設、
宿泊施設等を営む個人又は法人

【補助対象事業】
「いなぎFree Wi-Fi」に参画するため、株式会社多摩テレビの
インターネットサービス「TTVワイヤレス」のホームルーターを
市内の施設に新設する事業



申請場所
稲城市 産業文化スポーツ部 観光課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す