職場適応援助者助成金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

全国随時

職場適応援助者助成金

障害者を労働者として雇用する事業主が対象障害者の雇用を継続するために、障害者が職場に適応することを容易にするための訪問型職場適応援助者による援助の事業を法人が行う場合、またはその雇用する支援対象障害者に必要となる援助を行う企業在籍型職場適応援助者の配置を事業主が行う場合に、その費用の一部を助成するものです。

地域
全国
実施機関
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【職場適応援助者による支援】
①訪問型職場適応援助者
 1日の支援時間が4時間以上(精神障害者は3時間以上)の日 1.6万円
 1日の支援時間が4時間未満(精神障害者は3時間未満)の日 8,000円
※助成対象期間は、1年8か月(精神障害者は2年8か月)が上限
②企業在籍型職場適応援助者
<精神障害者の支援>
 1日当たり月額12万円〔中小企業以外月額9万円〕
 短時間労働者は、月額6万円〔中小企業以外月額5万円〕
<精神障害者以外の支援>
 1人あたり月額8万円〔中小企業以外月額6万円〕
 短時間労働者は、月額4万円〔中小企業以外月額3万円〕
※助成対象期間は、6か月が上限
【職場適応援助者養成研修】
 職場適応援助者養成研修の受講料の1/2
利用目的
採用
問い合わせ先
https://www.jeed.go.jp/disability/subsidy/index.html#5
主な要件
・支給対象事業主
①訪問型職場適応援助者助成金
 障害者が職場に適応することを容易にするための訪問型職場適応援助者に
 よる援助の事業を行う法人
②企業在籍型職場適応援助者助成金
 その雇用する支援対象障害者に必要となる援助を行う
 企業在籍型職場適応援助者の配置を行う事業者



申請場所
独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す