IT導入補助金 デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

全国令和5年3月28日(火)~

IT導入補助金 デジタル化基盤導入枠(複数社連携IT導入類型)

複数の中小・小規模事業者が連携してITツール及びハードウェアを導入することにより、地域DXの実現や、生産性の向上を図る取組に対して、複数社へのITツールの導入を支援するとともに、効果的に連携するためのコーディネート費や取組への助言を行う外部専門家に係る謝金等を含めて支援するものです。

地域
全国
実施機関
一般社団法人 サービスデザイン推進協議会
公募期間
令和5年3月28日(火)~
助成金・補助金額詳細
種類 複数社連携IT導入類型
補助率 (1)基盤導入経費:1/2~3/4
  (デジタル化基盤導入類型と同様)
(2)消費動向等分析経費:2/3
(3)事務費、専門家費 :2/3
補助上限額 (1) + (2) =3,000万円
(3)200万円
利用目的
設備投資・環境整備
問い合わせ先
https://www.it-hojo.jp/multiple-type/index.html
主な要件
【補助対象事業者】
※事業に参加する事業者の条件は「10者以上」であること等を要件とする

●商工団体等 (例)商店街振興組合、商工会議所、商工会、事業協同組合 等
●当該地域のまちづくり、商業活性化、観光振興等の担い手として
 事業に取り組むことができる中小企業者
 又は団体 (例)まちづくり会社、観光地域づくり法人(DMO) 等
● 複数の中小企業・小規模事業者により形成されるコンソーシアム

【補助対象経費】
(1)基盤導入経費
  ●ITツール:会計ソフト、受発注ソフト、決済ソフト、
        ECソフト 【クラウド利用料は最大2年分】
  ●ハードウェア:PC・タブレット、レジ・券売機等

(2)消費動向等分析経費
  ●ITツール:消費動向分析システム、経営分析システム、
        需要予測システム、電子地域通貨システム、
        キャッシュレスシステム、
        生体認証決済システム 等 【クラウド利用料は最大1年分】
  ●ハードウェア:AIカメラ、ビーコン、デジタルサイネージ 等

(3)参画事業者のとりまとめに係る事務費・専門家費



申請場所
電子申請

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す