東京都令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
住宅の防犯対策を補助します侵入窃盗などの犯罪を未然に防止するために行った防犯対策の費用を補助します。1世帯につき1回まで申請できます。
防犯カメラ |
設置場所および撮影範囲が住宅の敷地内のもので、屋外設置用のもの。 |
防犯性の高い錠・補助錠 | |
サムターンカバー・ロックカバー | |
防犯フィルム | 防犯目的でないものは補助対象外。 例:災害対策用のガラス飛散防止フィルムやミラーフィルム、遮熱断熱フィルムなど |
センサー付アラーム | |
センサー付ライト | |
ダミーカメラ | |
カメラ付インターホン | 既設機器の撤去作業費や廃棄手数料は、対象外 |
その他町長が認める住宅防犯対策 | その他で補助の対象にする機器や対象外の機器については、 「補助対象機器/補助対象外機器一覧表」を参照ください。 |
助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。