【事業者向け】西東京市地球温暖化対策助成金(業務用エアコン・ルームエアコン 買い換え助成金)

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年5月15日(木)~令和7年12月26日(金)

【事業者向け】西東京市地球温暖化対策助成金(業務用エアコン・ルームエアコン 買い換え助成金)

西東京市では、2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指すゼロカーボンシティ宣言を行い、省エネルギーの取組を推進しています。この助成制度は、ゼロカーボンシティ実現に向けた取り組みのひとつとして、事業所における省エネ行動を促進することを目的としています。

地域
東京都西東京市
実施機関
東京都西東京市
公募期間
令和7年5月15日(木)~令和7年12月26日(金)
助成金・補助金額詳細
【助成対象機器
 (事業用途に供する部分において使用する空調機器であって、交換のみ対象)】
《業務用エアコン》
「都内の中小規模事業所における地球温暖化対策推進のための導入
推奨機器指定要綱(平成21年3月10日付20環都計第529号)」に基づき、
「中小企業者向け省エネ促進税制」において減免対象となる
導入推奨機器として指定されたもの。
《ルームエアコン》
統一省エネルギーラベル【目標年度2027年度】で★が1.0以上の製品
※ハウジングエアコンは対象外です。

【助成率及び助成上限額】
(1)業務用エアコン
 購入先店舗の指定なし:200,000円(上限額)
(2)ルームエアコン
 市内個人店で購入:一律20,000円
 市内量販店で購入:一律15,000円
※複数台購入した場合も、上記表中の助成金額が上限となります。
※消費税は補助対象経費に含みません。
※助成対象経費の領収金額(税抜き)が助成金額を下回る場合は、
 助成対象経費の領収金額(税抜き)が助成額となります。
※算出した金額に千円未満の端数が生じた場合は、切り捨てます。
※クーポン割引やポイントを利用した場合は、領収金額(税抜き)から除外します。

【助成対象経費】
(1)業務用エアコン
 本体代+設置費用
 (助成事業の実施に要する設計費、設備費、工事費、処分費など)
(2)ルームエアコン
 本体代のみ
利用目的
省エネ・設備投資・環境
問い合わせ先
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/kankyo/ondanka/josei/hozyo/airconditioner_jigyousya.html
主な要件
【助成対象者】
市内に事業所を有する中小企業者、個人事業主、農業を営む者、医療法人、
学校法人、社会福祉法人、一般社団(財団)法人、公益社団(財団)法人、
特定非営利活動法人など



申請場所
西東京市 みどり環境部 環境政策課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す