緑と花の沿道推進事業補助

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

緑と花の沿道推進事業補助

この制度は、道路沿いに新たに生垣及び花壇の造成、フェンスの緑化並びにそれらに伴う既存のブロック塀、万年塀等を撤去しようとする方へ必要な経費の一部を補助することにより、宅地と道路との接道部の緑化を推進するとともに、併せてブロック塀等の倒壊による災害の発生を防止することを目的とした制度です。

地域
東京都西東京市
実施機関
東京都西東京市
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
【補助金基準額表】
  植物の植付けのみ

ブロック塀、万年塀撤去を伴う場合

フェンス設置・植物の植付け
【生垣造成】
・生垣が、幅3メートル×高さ80センチメートル以上であること。
・枝幅30センチメートル以上、1メートルあたり2本以上
5,000円/1メートル 16,000円/1メートル
塀撤去:6,000円
植物の植付け:10,000円

【花壇造成及び花き等の購入】
・花壇が、幅3メートル以上で道路境界から奥行70センチメートル以上(縁石含む)であること。
・1平米あたり低木は5株、花きは12株が標準

5,000円/1メートル 16,000円/1メートル
塀撤去:6,000円
植物の植付け:10,000円
【フェンス緑化】
・多年生つる性植物を列植するもの。
(1年草のゴーヤなどは対象外。)
・列植部分の総延長が3メートル以上であること。
2,000円/1メートル 13,000円/1メートル
塀撤去:6,000円
フェンスの設置:5,000円
植物の植付け:2,000円
7,000円/1メートル
フェンスの設置:5,000円 
植物の植付け:2,000円
《生垣の造成》
生垣の造成の補助金額
1.生垣の造成1メートル当たり10,000円とし、20メートルを限度とする。
 ※地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、万年塀等の撤去を
  伴わない場合、補助額が2分の1となります。
  また、実費が補助額より低い場合、補助金の交付は
  実費の2分の1となります。
2.地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、
  万年塀等撤去(道路に面している部分のみ)1メートル当たり6,000円とし、
  20メートルを限度とする。
 ※ブロック塀等の撤去の実費が補助額より低い場合、
  補助金の交付は実費分のみとなります。

《花壇の造成》
花壇の造成の補助額
1.花壇の造成及び花き等の購入花壇延長1メートル当たり10,000円とし、
  20メートルを限度とする。
 ※地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、万年塀等の撤去を
  伴わない場合、補助額が2分の1となります。
  また、実費が補助金額より低い場合の補助額は実費の2分の1となります。
2.地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、
  万年塀等撤去(道路に面している部分のみ)1メートル当たり6,000円とし、
  20メートルを限度とする。
 ※ブロック塀等の撤去の実費が補助額より低い場合、
  補助金の交付は実費分のみとなります。

《フェンスの緑化》
フェンス緑化の補助額
1.フェンスの造成フェンス延長に1メートル当たり5,000円とし、
 20メートルを限度とする。
 ※地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、
  万年塀等の撤去を伴わない場合、フェンス緑化に係る
  費用のみ補助となります。
2.フェンス緑化緑化延長に1メートル当たり2,000円とし、
 20メートルを限度とする。
3.地表から60センチメートル以上の高さのブロック塀、
 万年塀等撤去(道路に面している部分のみ。)1メートル当たり6,000円とし、
 20メートルを限度とする。
 ※ブロック塀等の撤去の実費が補助額より低い場合、
  補助金の交付は実費分のみとなります。
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.nishitokyo.lg.jp/kurasi/koen/ikegaki.html
主な要件
【補助を受けることができる方】
西東京市内において、個人が居住するために所有または管理する宅地に生垣
及び花壇の造成、フェンスの緑化並びにそれらに伴う既存のブロック塀、
万年塀等を撤去をする方

【補助の対象外】
1.国、地方公共団体、公団、公社が造成等するもの
2.「西東京市みどりの保護と育成に関する条例第12条」
 または「西東京市人にやさしいまちづくり条例第41条」の規定に該当する
 開発事業地の方
3.同じ敷地ですでに補助を受けたことがある方
4.すでに工事を着工された方



申請場所
西東京市 みどり公園課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す