地域活動費助成金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都第1回6月~8月末日、第2回9月~11月末日、第3回12月~1月末日

地域活動費助成金

多摩市自治連合会に加盟する自治会・町会及び管理組合が実施する事業に対して、その活動費の一部を助成するものです。なお、助成金の交付は、1団体につき1年度内1事業に限ります。

地域
東京都多摩市
実施機関
東京都多摩市
公募期間
第1回6月~8月末日、第2回9月~11月末日、第3回12月~1月末日
助成金・補助金額詳細
【助成対象経費】
①清掃用具(箒、軍手、草刈機など)や草花の苗の購入費、
 参加者用の飲料水等の購入費
②ステッカー、チラシ、標識等の作成、設置、配布等に要する経費
③防犯灯の設置費、防災訓練に係る機材の購入費、防災用具の購入費
④お祭り、餅つき、運動会等の機材購入費、ゲーム用具の購入費
⑤広報誌等の作成、印刷、配布等に要する経費及び掲示板の管理経費
⑥講師謝礼、資料作成費、映像機材等の購入費
⑦ウォーキング又は体操に要する機具等の購入費
⑧団体で使用する机や椅子などの備品の修理や買い替え、
 集会室等の照明器具や襖などの設備の修繕に要する経費、
 感染防止対策として使用する消毒液や非接触型体温計などの物品の購入費

【助成対象外経費一覧】
・酒類に要する経費(アルコール飲料、ビール券など)
・交通費
・駐車場代
・金券代
助成金の対象になるか等不明な点は、事務局までお問い合わせください。

【助成金上限額】
49世帯以下年額20,000円
50世帯~99世帯年額22,000円
100世帯~499世帯年額24,000円
500世帯以上 年額26,000円
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.tama.lg.jp/kenkofukushi/katsudo/jichikai/1010359.html
主な要件
【助成対象事業一覧】
・美化清掃やごみの減量に関する事業(地域清掃のための用具等購入費)
・交通安全の確保に関する事業(ステッカー・チラシ・標識等の作成費等)
・防犯・防災に関する事業(防犯灯の設置・防災訓練にかかる経費等)
・文化・体育に関する事業(地域のお祭り・餅つき等、親睦事業及び
 運動会等のゲーム用具購入等)
・広報活動に関する事業
 (団体の広報誌発行・会員名簿の作成・掲示板の管理経費等)
・地域活動の学習等に関する事業
 (自治活動のための学習会・講演会・映画会の費用等)
・健康増進に関する事業
 (ウォーキングまたは体操に要する機具等の購入費等)
・地域活動の環境整備に関する事業(団体で使用する備品等の購入費等)

注意事項
以下の事業および経費は、助成金の対象になりませんので、ご注意ください。

《助成対象外事業一覧》
・単に物品を会員に配布する事業
・飲食のみの事業
・参加の機会が特定の住民に限定される事業
・他団体から補助金・助成金の交付を受ける事業



申請場所
多摩市 コミュニティ・生活課 コミュニティ担当1

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す