ブロック塀等撤去工事等助成金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都随時

ブロック塀等撤去工事等助成金

被害を軽減するため、市ではブロック塀などの撤去工事等にかかる費用の一部を助成する制度を設けています。

地域
東京都国分寺市
実施機関
東京都国分寺市
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【助成額】
・撤去費用と、塀の長さに1メートルあたり6千円を乗じた額とを
 比較して少ない方の額。
・設置費用と、塀の長さに1メートルあたり4千円を乗じた額とを
 比較して少ない方の額。

なお、国産木材を使用した塀の設置に対しては、塀設置費用のうち、
80,000円/mを超える額(最大196,000円/mまで)を助成額に加算できる
制度があります(延長上限25m)。詳しくは担当にお問い合わせください。
利用目的
防災・耐震
問い合わせ先
https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/koutsuu/jutaku/1002259.html
主な要件
【助成の対象】
1.道路等、および隣地に面して設置された、高さ1メートルを超える
  コンクリートブロック塀、石塀、万年塀等と門柱の撤去工事
2.道路に面したブロック塀等の撤去に伴うブロック塀
  およびフェンス等の設置工事

(注釈1)販売を目的として整地や解体工事をする際に撤去を行う場合は
     助成できません。
(注釈2)撤去工事について、道路の路面または地盤面から
     60センチメートル以下となるようにブロック塀などの上部を
     撤去する場合も助成の対象となります。
     (ただし、建築基準法第44条(道路内の建築制限)の規定を
      満たすもののみ対象となります。)
(注釈3)設置工事について、以下の場合が助成の対象となります。

(1)ブロック塀等を設置する場合は道路の路面から60センチメートル以下
   (法適合した塀が助成対象です。基礎形状などにご注意ください。)
(2)フェンス等を設置する場合は道路の路面から2m以下



申請場所
国分寺市役所 まちづくり部 建築指導課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す