こども食堂等物価高騰対応補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都~令和7年7月31日(木)

こども食堂等物価高騰対応補助金

物価高騰により食材料費、光熱費が増加する中で、こどもを対象に地域の中で無料または低額で食事提供を行うこども食堂等の安定的な運営のために、運営する個人・団体に対し、臨時的な補助を行います。(この事業は、国の物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金を活用して実施するものです。)

地域
東京都東村山市
実施機関
東京都東村山市
公募期間
~令和7年7月31日(木)
助成金・補助金額詳細
【補助金の額】
以下の額のうち、いずれか少ない方の額(年額96,000円上限)
・食材料費と光熱費の合計額(利用者から食事代を徴収した場合は、
 食材料費等の合計額から、利用者からの徴収額を控除した額)
・提供した食事数に100円を乗じて得た額

【補助対象経費】
食材料費及び光熱費(令和7年度実施分)
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/kyufu/kodomo/kodomosyokudou.html
主な要件
【補助対象者】
こども食堂を実施する個人または団体

【補助対象事業】
主に18歳未満のこどもを対象として、
無料又は低額な料金で食事の提供を行うこども食堂。
なお、食事の提供方法は、以下のいずれも対象となります。
 ・こども食堂(会食)
 ・弁当等のテイクアウト(配食)
 ・子育て世帯への弁当等配送(宅食)



申請場所
東村山市 子ども家庭部 子ども政策課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す