日野市障害者グループホーム防火設備整備費補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

日野市障害者グループホーム防火設備整備費補助金

消防法(昭和23年法律第186号)及び消防法施行令(昭和36年政令第37号)に定める基準、あるいは基準以上の消防用設備等の設置をする場合が対象です。

地域
東京都日野市
実施機関
東京都日野市
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
【補助金交付額】
補助金の交付額は、以下に定める補助基準額と対象経費の実支出額と
を比較していずれか少ない方の額に4分の3を乗じて得た範囲内の額とする。

区分

補助基準額

1ユニットの定員

利用者のうち法の援護の実施機関が日野市である者の数

5人以下

1人以上2人以下

1,150千円

3人以上

2,300千円

6人以上10人以下

1人以上4人以下

1,450千円

5人以上

2,900千円


【補助対象経費】
グループホームを運営する社会福祉法人等が
消防用設備等の整備に要した経費
利用目的
防災・環境整備
問い合わせ先
https://www.city.hino.lg.jp/fukushi/nanbyo/jigyosha/1017685.html
主な要件
【補助対象】
グループホームを運営する社会福祉法人等

【補助対象事業】
この補助の対象となる事業は、東京都障害者施策推進区市町村
包括補助事業実施要綱によるもので、法第36条第1項の規定に基づき
東京都知事による指定を受けた市内グループホームに自動火災報知設備、
消防機関へ通報する火災報知設備、スプリンクラー設備等の消防用設備等を
設置する事業とする。



申請場所
日野市 健康福祉部 障害福祉課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す