産業見本市出展事業補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月1日(火)~令和8年3月13日(金)

産業見本市出展事業補助金

町田市では、市内の中小事業者が優秀な製品や技術を紹介するために、各種産業見本市や展示会に出展する際の経費の一部を補助しています。ビジネスチャンスや販路の拡大に、ぜひご活用ください!

地域
東京都町田市
実施機関
東京都町田市
公募期間
令和7年4月1日(火)~令和8年3月13日(金)
助成金・補助金額詳細
【補助対象経費】
1.コンテンツ作成費(注記)
2.出展料
注記:消費税は除きます。
注記:コンテンツとは、産業見本市に出展する商品
   又はサービス等を広報するためのカタログ、パンフレット、
   動画等を指します。また、契約から支払いまでが
   2026年3月31日までに行われるものに限ります。
注記:出展に伴う資機材等に係る費用(レンタル等)は対象外です。

補助割合
1.予算の範囲内において、補助対象経費の2分の1以内の額
2.小規模企業者(中小企業基本法第2条に定める)の場合は、
 補助対象経費の3分の2以内の額
3.町田市トライアル認定事業者が、認定期間中に認定商品を
 PRするために出展する場合は、補助対象経費の4分の3以内の額

【上限金額】
30万円
利用目的
展示会
問い合わせ先
https://www.city.machida.tokyo.jp/jigyousha/shien/yushi/exhibition.html
主な要件
【補助対象者】
原則として、次の項目全てに該当する中小企業者(注記)
・町田市内に住民登録している個人事業主、町田市を納税地としている
 法人であること
・現に3か月以上事業を営んでいること
・市税を完納していること
注記:中小企業基本法第2条第1項各号のいずれかに該当するものを指します。

【小規模企業者の定義】
中小企業基本法第2条第5項に定める、各業種において以下の条件を
満たす事業者を指します。
1.製造業・建設業・運輸業・その他の業種:資本金3億円以下、
 常勤の雇用者数20名以下
2.卸売業:資本金1億円以下、常勤の雇用者数5名以下
3.小売業・サービス業:資本金5000万円以下、常勤の雇用者数5名以下

【補助対象事業】
2025年4月1日(火曜日)から2026年3月31日(火曜日)までに開催される国内、
オンライン、国外の見本市、展示会等(注記1)に出展する事業(注記2)

注記1:優秀な製品又は技術を広く市場に紹介するために行われる見本市、

展示会を指します。ただし、以下のいずれかに該当する場合は対象外です。
 1.出展する産業見本市が販売を主たる目的としている場合
 2.自社が企画又は参画する産業見本市に出展する場合
 3.出展する産業見本市が広く一般に公開されていない場合
 4.その他、事業の性質上、補助することが適当でないと市長が認める場合

注記2:申請は、国内、オンライン、国外各1回までです。

補助金の交付は予算の範囲内で行います
(申請多数の場合は、補助額が少なくなる場合があります)。



申請場所
町田市 経済観光部 産業政策課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す