おうめひとづくり支援事業 企業間交流支援

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都~令和7年12月19日(金)

おうめひとづくり支援事業 企業間交流支援

企業間交流・連携支援事業

地域
東京都青梅市
実施機関
東京都青梅市
公募期間
~令和7年12月19日(金)
助成金・補助金額詳細
(1)企業同士の交流・連携を目的とした交流会や勉強会を開催
  もしくは参加する事業にかかる費用の一部を助成します。
  ただし、3者以上が参加する事業に限ります。

・補助率2/3
・限度額20万円

【補助対象経費】
 謝金:専門家謝金等
 需用費:資料購入費、印刷製品費
 委託料:調査委託費等
 使用料・賃借料:会場借上費、機器借上料等

(2)新たな事業展開やオープンイノベーションを促進するため、
  協業による製品開発・研究の促進等をテーマとする
  ビジネスマッチング交流会等のイベントへ参加するための
  費用を助成します。

・補助率2/3
・限度額20万円

【補助対象経費】
謝金:専門家謝金等
事務費:資料購入費、印刷製本費
委託費:調査委託費等
使用料・賃借料:会場借上費、機器借上料等
広告宣伝費:イベント参加料、出展料

(3)企業間交流・連携支援事業(2)と同様のテーマを掲げる
  ビジネスマッチングサービスを運営しているウェブサイトに
  登録するための費用の一部を助成します。

・補助率2/3
・限度額10万円

【補助対象経費】
謝金:専門家謝金等
事務費:資料購入費、印刷製本費
委託費:調査委託費等
広告宣伝費:ウェブサイト登録料

(4)協業関係の成立後に実施する、具体的な製品やサービスの研究・開発に
  移行する際の共同開発契約・秘密保持契約の締結等に関する専門家への
  相談に要する費用ならびに既存技術および市場動向の調査にかかる費用の
  一部を助成します。

・補助率2/3
・限度額25万円

【補助対象経費】
謝金:専門家謝金等
事務費:資料購入費、印刷製本費
委託費:調査委託費等
利用目的
経営改善・経営強化
問い合わせ先
https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/35/2287.html
主な要件
《市内中小企業》
 市内に住所(個人事業者)、所在地(法人)があり、
 かつ、市内に営業の本拠を有する中小企業基本法に定める
 中小企業の方(信用保証協会の信用保証対象外業種は除く)
《市内中小企業グループ》
 市内中小企業が中心となった中小企業の集合体



申請場所
青梅市 商工業振興課 工業振興係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す