中小企業人材育成・資格取得研修費補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月1日(火)~令和8年3月13日(金)

中小企業人材育成・資格取得研修費補助金

足立区では、「社員の育成」「資格や免許取得」「リスキリング」につながる研修費用の一部を補助しています

地域
東京都足立区
実施機関
東京都足立区
公募期間
令和7年4月1日(火)~令和8年3月13日(金)
助成金・補助金額詳細
【対象事業】
1)企業の業務内容に関するもので、研修受講者の業務に必要となる
  専門的な技能・知識の取得・向上又は専門的な資格の取得を
  目的とする研修事業
2)従業員に取得させる資格等が新規事業や事業拡大の実現に資すると
  区長が認めたリスキリング(研修)事業
※リスキリング(研修)にかかる研修経費を申請する場合は
 事業計画書の提出が必要です。
3)企業経営の向上に資すると区長が認めた経営者・管理職層等を
  対象とした経営研修事業
※同一の研修に2人以上が参加するときは1研修とします。

【対象経費】
1)研修受講料
2)テキスト代・教材費
3)外部講師謝礼
4)資格試験の受験料・講習修了考査にかかる費用
  (ただし、年度内に試験又は修了考査が修了しない場合は対象外)
5)修了証等交付にあたっての手数料等の必要経費(口座振込手数料は除く)

【補助金額】
令和7年度から3つの申請区分を設けています。
申請区分①~③のいずれかを選択の上、ご申請ください。
※一度選択した申請区分を事後に変更することはできません。
申請区分 補助率 上限額
①年度1回申請
研修費用の2分の1(100円未満切り捨て)
 
25万円
②年度2回申請 1回あたり12万5千円
③年度5回申請 1回あたり5万円
利用目的
研修
問い合わせ先
https://www.city.adachi.tokyo.jp/chusho/kensyuu.html
主な要件
【補助対象】
下記の企業が対象となります。
・中小企業基本法第2条第1項に規定された中小企業または個人事業主
・区内に本店登記があり、かつ、主たる事業所を有すること。
・法人税または住民税を滞納していないこと。
・研修に係る費用を従業員等に負担させていないこと。
※申請企業及び個人事業主が研修費用を負担していることが
確認できない場合は補助対象外となります。



申請場所
足立区 企業経営支援課 就労・雇用支援係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す