令和7年度 練馬区新規ビジネスチャレンジ補助事業

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年度上期:令和7年4月7日(月)~ 5月8日(木) 令和7年度下期:令和7年8月4日(月)~ 9月4日(木)

令和7年度 練馬区新規ビジネスチャレンジ補助事業

新市場への参入や新商品・新サービスの開発等に取り組む事業者に対して、必要な費用の一部を補助するとともに、ネリサポの相談員(中小企業診断士等)が、事業計画の策定・実行を伴走支援します。

地域
東京都練馬区
実施機関
東京都練馬区
公募期間
令和7年度上期:令和7年4月7日(月)~ 5月8日(木)
令和7年度下期:令和7年8月4日(月)~ 9月4日(木)
助成金・補助金額詳細
【補助対象経費】
補助対象事業に必要な費用のうち、補助金交付決定日以降、
4 か月以内に発注・納品・施工・支払が完了する経費(下記は一例です。)
・製品開発にかかる費用
 製品開発にかかる専門家報酬費用、試作品の原材料・部品等の調達費など
・器具・備品購入にかかる費用
 パソコン購入費、ソフトウェア購入費など
・広報にかかる費用
 チラシ・ポスター等作成費用、自社ホームページ改修費用など
・システム構築・改修にかかる費用
 EC サイト導入費用、アプリケーション作成費用など
・工事にかかる費用
 内装工事費、外装工事費など
・その他、理事長が必要と認める経費
※本補助金以外の補助金を受けている経費は対象外とします。

【補助金額】
補助対象経費の3分の2以内で 100 万円を限度とします。
(1,000 円未満切り捨て)
利用目的
経営改善・経営強化・販売促進
問い合わせ先
https://new-challenge.nerisapo.net/
主な要件
【対象者】
以下の要件をすべて満たす中小企業基本法に定める中小企業者
および税法上の収益事業を営む個人・団体等
(1) 法人においては本店または主たる事務所が区内に登記されていること、
  個人事業主においては主たる事業所が区内にあること
(2) 区内で引き続き1年以上事業を営んでおり、確定申告を行っていること
(3) 風営法(昭和 23 年法律第 122 号)により規制される業種およびこれに
  類似する業種または消費者に著しく不利益を与える業務を行っていないこと
(4) 暴力団対策法(平成 3 年法律第 77 号)に規定する暴力団および暴力団員
  または暴力団員が役員に就任している法人にあてはまらないこと
(5) 法人は法人住民税を滞納していないこと、個人事業主は住民税を
  滞納していないことまたは非課税であること
(6) 過去に本事業の補助金の交付を受けたことがないこと
(7) 事業採択された場合、公社がホームページ等で事業者情報を
  公表することに同意すること



申請場所
練馬ビジネスサポートセンター

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す