にぎわい商店街支援事業補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

にぎわい商店街支援事業補助金

商店会が主催する「イベント」「大売出し」「朝市」等に対して、その経費の一部を補助します。(1商店会あたり5事業まで)

地域
東京都練馬区
実施機関
東京都練馬区
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
【にぎわい商店街支援事業補助金】
1事業あたり
・補助率:補助対象経費の3分の2以内(区単独補助事業の場合は2分の1以内)
・補助限度額:300万円(区単独補助事業の場合は60万円)

【補助限度額について】
申請事業のうち、2事業までは
東京都の「商店街チャレンジ戦略支援事業費補助金」の補助対象となります。
この場合、300万円の補助限度額が適用されます。
東京都の補助対象とならない事業(区単独補助事業)については、
60万円の補助限度額が適用されます。
※共催事業または新たに商店街振興組合となった場合は、
 3事業まで東京都の補助対象事業となります。

【組織活力向上支援事業について】
法人商店会が実施するイベント事業に対して、にぎわい商店街支援事業の
申請上限数(1商店会あたり5事業まで)とは別に、1商店会あたり1事業まで、
その経費の一部を補助します。
・補助率:補助対象経費の12分の11以内
・補助限度額:300万円

【キャッシュレス決済活用事業について】
キャッシュレス決済の利用促進に係るイベント事業等に対して、
にぎわい商店街支援事業の申請上限数(1商店会あたり5事業まで)とは別に、
1商店会あたり1事業まで、その経費の一部を補助します。
・補助率:補助対象経費の6分の5以内
・補助限度額:60万円
利用目的
経営改善・経営強化
問い合わせ先
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/sangyo/shotengai/shienjigyo.html
主な要件
【補助対象者】
練馬区内商店会



申請場所
練馬区 商工観光課 商工係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す