老朽空家住宅除却助成事業

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都随時

老朽空家住宅除却助成事業

荒川区では、安全で安心して住める災害に強い街づくりを推進するため、古い空家住宅を解体する際に、解体費の一部を助成しています。解体をお考えの方は、ぜひご利用ください。

地域
東京都荒川区
実施機関
東京都荒川区
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【助成額】
空家住宅の解体に要する費用(消費税相当額を除く)の3分の2の額
かつ、1件につき100万円を上限とする

※ただし、区が『不良住宅』(構造等が著しく不良であり、住宅として著しく
 不適当なもの)と判定した場合、解体する建物の延べ面積1平方メートルあたり
 26,000円(延べ面積500平方メートルまで)を上限とする。
利用目的
防災
問い合わせ先
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/a041/seikatsu/sumai/rokyuakiya_jyosei.html
主な要件
【助成対象者】
・空家住宅の所有者(個人又は中小企業(宅地建物取引業者を除く)に限る)
・住民税(法人の場合は、法人事業税)、国民健康保険料等を滞納していないこと

【助成建築物】
・1年以上使用されていないことが確認できること
・住宅部分の面積が2分の1以上あること
・昭和56年5月31日以前に建築されたものであること
・区が現場調査等により倒壊等のおそれがあると判定したものであること



申請場所
荒川区 防災都市づくり部 住まい街づくり課 防災街づくり係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す