令和7年度 豊島区エコ住宅普及促進費用助成金(集合住宅共用部分)

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年5月1日(木)~令和8年3月2日(月)

令和7年度 豊島区エコ住宅普及促進費用助成金(集合住宅共用部分)

豊島区では、地球環境の保全を目的とし、地球温暖化の進行に影響の大きいCO2削減に配慮した、住宅用の新エネルギー・省エネルギー機器等を導入する方に対し、設置にかかる費用の一部を助成します。

地域
東京都豊島区
実施機関
東京都豊島区
公募期間
令和7年5月1日(木)~令和8年3月2日(月)
助成金・補助金額詳細
【助成金額】
集合住宅共用部分用太陽光発電システム/出力1kWあたり2万円(上限8万円)
集合住宅共用部分用LED照明器具/機器設置費用の5分の1(上限20万円)
利用目的
省エネ・設備投資・環境
問い合わせ先
https://www.city.toshima.lg.jp/149/machizukuri/shizen/ecojutaku/1504071713.html
主な要件
【助成要件】
以下全ての要件に該当する区内に居住する又は居住を予定している個人
又は管理組合等が対象です。
・区内に賃貸集合住宅を所有する個人もしくは区内の分譲集合住宅の管理組合等で、
 機器を購入設置した者であること
・集合住宅共用部分で使用するために、対象機器を設置したこと
・導入した機器の設置工事等の契約者であり、領収書の名義人である者
・施工及び支払いが完了しており、助成対象機器及び助成要件に該当していること
 (機器の設置を、令和7年2月1日~令和8年1月31日の間に行っている)
・設置する機器が未使用のものであること
 (中古品及びリース等の設置に対しては、助成対象外)
・同一年度内に同じ助成対象機器で助成を受けていないこと
 (助成申請は、同一年度内において助成対象機器ごとに一回限り)
・太陽光発電システムの設置については、電力会社と電力需給契約を結んだ者であること

[注意] 新築の建物にLED照明器具を設置する場合は助成対象になりません。

【助成対象機器】
・住宅用太陽光発電システム
・LED照明器具



申請場所
豊島区 環境清掃部 環境政策課 事業グループ

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す