豊島区中小企業支援事業補助金(開業支援コース)

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年5月12日(月)~令和8年1月30日(金)(予算がなくなり次第終了)

豊島区中小企業支援事業補助金(開業支援コース)

主に創業初期から成長期の区内中小企業者を対象に、特定創業支援プログラムの受講およびとしまビジネスサポートセンターの専門相談員による助言、指導を経て、創業後に必要な経費の一部を補助します。

地域
東京都豊島区
実施機関
東京都豊島区
公募期間
令和7年5月12日(月)~令和8年1月30日(金)(予算がなくなり次第終了)
助成金・補助金額詳細
【補助金額・補助率】
補助対象経費(税抜)の3分の2以内で、上限20万円(千円未満は切り捨て)

補助対象経費(例)
1.販路開拓および拡大経費
 (1)広告宣伝費
 (2)販売促進費

2.デジタル化推進経費
 (1)ソフトウェアの購入および利用に関する経費
 (2)ハード機器類の購入および利用に関する経費

3.専門家活用経費
 (1)各種専門家相談料
 (2)東京都中小企業振興公社が実施する
   「専門家派遣事業」にかかる専門家相談料
利用目的
起業・創業・ベンチャー
問い合わせ先
https://www.city.toshima.lg.jp/584/machizukuri/sangyo/kigyo/019176.html
主な要件
【対象者】
・区内中小企業者(個人事業主を含む)
・創業後3か月以上から5年未満の方

区内中小企業者とは、
・法人の場合は区内に本店登記地と主たる事業所がある方。
・個人事業主の場合は、区内に主たる事業所がある方を指します。
また、交付申請前に以下の要件を満たす必要があります。

(1)「豊島区創業支援等事業計画」に定める特定創業支援等の要件を満たし、
  事業終了後に本区が発行する証明書を取得したもの。
(注意)すでに法人を設立している方へ証明書発行はできません。
   経営安定コースまたはコラボチャレンジコースのご利用をご検討ください。

(2)としまビジネスサポートセンターの「補助金相談」にて、
コーディネーターによる助言および指導を受けたもの。
※相談のご予約はビジネスサポートセンターホームぺージの
 予約サイトよりお願いいたします。

5月12日月曜日より相談予約の受付を開始します。



申請場所
豊島区 産業観光部産業振興課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す