渋谷区店舗開業支援補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年9月1日(月)~令和7年10月3日(金)

渋谷区店舗開業支援補助金

渋谷区では、主に商店街などで小規模店舗を開業する人に対し、その開業に要する経費を一部補助することにより、地域における魅力的な店舗の誘致を図るとともに、区内産業の活性化につなげることを目的として渋谷Local Street Projectを実施しています。区内で新たに店舗を開業し、商店街や区の産業振興に協力をいただける個人・事業者対して、開業に要する経費を渋谷区が予算の範囲内で補助する制度です。

地域
東京都渋谷区
実施機関
東京都渋谷区
公募期間
令和7年9月1日(月)~令和7年10月3日(金)
助成金・補助金額詳細
【補助額】
補助対象経費の5分の4(上限250万円)

【対象経費】
1.工事費
(内装工事、外装工事、給排水工事、電気工事など。
 会社経費、書類作成費などは対象外)
2.設計費
3.設備費
(工事を伴う建物附属の設備に限る。工事を伴う据え付け型(固定型)の
 カウンターや椅子などは対象。工事後に運び入れる
 機械設備・家具・備品・消耗品などは対象外)
4.広告費
(ウェブサイト制作費、チラシ作成費、広告掲載費などの初期費用のみ対象。
 維持管理費やネット販売の構築費などは対象外)

(注)対象経費には条件があります。原則、交付決定日以降に契約、
   取得(実施)し、令和8年3月31日までに支払が完了した経費が
   対象となります。
利用目的
起業・創業・ベンチャー
問い合わせ先
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/jigyosha/shoko-rodo-sodan/akitempo-kassei-pj/akitemp2.html?id=bj63q4ks1gf1
主な要件
【補助対象者】
・小売業、飲食業、サービス業などの業種を開業する個人または事業者
・事業を営んでいない個人または事業者および開業後10年未満の
 個人または事業者
(注)頻繁に店舗への来客が見込まれるものに限ります。
   また、事業が地域における商業の活性化やまちの魅力の向上に
   寄与することが条件です。
   商店街エリアに出店する場合は、商店街への加入が必須となります。
   渋谷区のキャッシュレス決済「ハチペイ」を店舗へ導入することが
   必須となります。
   既存店舗のリニューアルオープンは対象外です。



申請場所
渋谷区 産業観光課 産業振興係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す