大田区雨水タンク設置助成

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都随時

大田区雨水タンク設置助成

雨水を庭の散水や打ち水、非常時の生活用水等へと活用してもらうため、雨水を溜めるタンク(雨水貯留槽)を設置する方に区が一部助成いたします。

地域
東京都大田区
実施機関
東京都大田区
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【助成金の種類及び助成金額】
助成金の交付は、(1)または(2)のいずれか一方のみとなります。
(1)大型雨水貯留槽(有効貯水量1基当たり500リットル以上)設置助成金
 本体価格と雨水貯留槽の設置工事又はポンプ等設備の設置工事
 及びそれらに伴う諸費用の税込み合計額の2分の1(100円未満切捨て)。
 助成限度額は30万円まで。

(2)小型雨水貯留槽(有効貯水量1基当たり500リットル未満)設置助成金
 本体価格及び雨水貯留槽の設置工事並びにそれに伴う諸費用の
 税込み合計額の2分の1(100円未満切捨て)。
 1敷地につき2基まで助成可能で、助成限度額は1基につき4万円まで。

但し、小型雨水貯留槽については、個人の方が申請された場合のみ、
助成割合が3分の2になります。
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/sumai/j_josei/usuichoryuusou.html
主な要件
【助成対象区域】
大田区内全域

【助成対象者】
大田区内に雨水タンクを設置し、使用する方。
ただし、以下に該当する場合は助成対象外となります。
・すでに助成を受けたことがある方。
 (小型雨水タンクを1基ずつ別々の機会に申請する場合を除く。)
・法令又は条例によりタンクの設置を義務付けられている方。
・国、地方公共団体その他これに準ずる団体。
・売買等を目的とした建物にタンクを設置する方。
・住民税又は法人住民税を滞納している方。



申請場所
大田区 建築調整課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す