知的財産権取得費補助

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都随時

知的財産権取得費補助

区内の中小企業が、下記の対象物について、特許権、実用新案権、意匠権又は商標権(海外の知的財産権でこれらに準ずるものを含む。)を取得する場合の費用の一部を区が補助します。

地域
東京都江東区
実施機関
東京都江東区
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【補助金額・補助率】
補助対象経費の2分の1以内、
特許権は30万円、
特許権以外は10万円を上限とします。
(千円未満切捨て)
利用目的
特許
問い合わせ先
https://www.city.koto.lg.jp/102020/sangyoshigoto/chusho/hojokin/25383.html
主な要件
【補助対象者】
1.中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条に規定する中小企業で
 区内に本店(個人にあっては主たる事業所)を有すること。
2.区内で引き続き1年以上事業を営んでいること。
3.前年度の法人住民税及び法人事業税(個人の場合は住民税及び
 個人事業税)を滞納していないこと。
4.会社法(平成17年法律第86号)第2条第3号に規定する子会社に
 該当しないこと。
*ただし、子会社の親会社(同法第2条第4号の規定による)が本条第1号に
 該当する場合は除きます。
5.国、都そのほかの団体が実施する同様の補助事業に申請していないこと。

【補助対象】
次のいずれかに関する知的財産権の出願が対象となります。
1.社名又は屋号
2,自社で開発した製品、技術又はサービス

【補助対象経費】
出願料、出願審査請求料、特許料、登録料、電子化手数料、
出願に伴う弁理士報酬



申請場所
江東区 地域振興部 経済課 産業振興係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す