令和7年度 江東区高齢介護サービス事業所物価高騰緊急支援事業補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年7月25日(金)~令和7年8月29日(金)

令和7年度 江東区高齢介護サービス事業所物価高騰緊急支援事業補助金

区内で介護サービス事業所等を運営する法人に対し、光熱費をはじめとする物価高騰の影響を受ける運営費について一部支援いたします。

地域
東京都江東区
実施機関
東京都江東区
公募期間
令和7年7月25日(金)~令和7年8月29日(金)
助成金・補助金額詳細
【補助対象事業及び補助金の額】
番号 事業所種別 区分 定員 補助金単価 補助額
1 特定施設入居者生活介護(軽費老人ホームを除く) 入所系 あり 23,442円 補助金単価に申請日時点の対象者数を乗じて得た額
2 認知症対応型共同生活介護
3 シルバーステイ
4 都市型軽費老人ホーム 入所系以外 あり 5,922円 補助金単価に申請日時点の対象者数を乗じて得た額
5 有料老人ホーム(特定施設入居者生活介護を除く)
6 サービス付き高齢者向け住宅(特定施設入居者生活介護を除く)
7 地域密着型通所介護 補助金単価に申請日時点の対象者数を乗じて得た額
8 認知症対応型通所介護
9 小規模多機能型居宅介護
10 福祉用具貸与又は特定福祉用具販売 入所系以外 なし - 1事業所あたり11,844円
11 定期巡回・随時対応型訪問介護看護
12 夜間対応型訪問介護
13 介護予防支援
14 介護予防・日常生活支援総合事業(介護予防型通所)
【備考】
1.介護予防・日常生活支援総合事業(介護予防型通所)を実施する事業者が、
 曜日又は時間を切り替えて地域密着型通所介護を実施している場合は、
 地域密着型通所介護事業のみを実施しているものとみなす。
2.介護予防・日常生活支援総合事業(介護予防型通所)を実施する事業者が、
 曜日又は時間を切り替えて第2条に定めのない通所介護事業を
 実施している場合は、補助対象としない。
3.「対象者数」とは、令和7年4月から同年7月までの各月1日時点の
 入所者数の総数をその期間の月数で除して得た数をいう。

【補助対象となる経費】
物価高騰の影響がある光熱水費、ガソリン代、食材費などのほか、
運営にかかる経費となります。
利用目的
経営改善・経営強化
問い合わせ先
https://www.city.koto.lg.jp/211501/bukkakoutou2025.html
主な要件
【補助対象者】
江東区内で別表による高齢介護サービス事業所等を運営する法人



申請場所
江東区 福祉部 地域ケア推進課 包括推進係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す