墨田区就業規則整備補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都随時

墨田区就業規則整備補助金

区内中小企業において、従業員の働きやすい職場環境づくりのため、就業規則の作成又は改定を行う場合、経費の一部を補助します。
就業規則の整備だけでなく、働きやすい職場づくりにも取り組むときは、 墨田区人材確保・定着支援補助金の活用もご検討ください。

地域
東京都墨田区
実施機関
東京都墨田区
公募期間
随時
助成金・補助金額詳細
【補助金額・補助率】
対象経費の2分の1、上限10万円(消費税除く、千円未満切り捨て)
利用目的
雇用・環境整備
問い合わせ先
https://www.city.sumida.lg.jp/sangyo_jigyosya/sangyo/hojokin_joseikin/syugyokisoku.html
主な要件
【対象者】
1.中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者であること。
2.法人住民税を滞納していないこと。(個人事業者は前年度分の特別区民税、
 個人事業者のうち区内に住所を有さない場合は、前年度分の区民税事業所課税を
 滞納していないこと)
3.区内の事業所に適用される就業規則の作成又は改定を行うこと。
4.常時雇用する従業員が5人以上いること。(申請日時点)
5.区内で3か月以上継続して事業を営んでいること。
6.墨田区暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団、同条第2号に規定する
 暴力団員又は同条第3号に規定する暴力団関係者が経営等に関与していないこと。
7.風俗営業等の規則及び業務の適正化に関する法律第2条に規定する営業又は
 これに類する風俗営業等を行っていないこと。

【注意】
以下のいずれかに該当する場合は、補助の対象となりません。
・過去に本補助金の交付を受けた場合
・過去に墨田区人材確保・定着支援補助金の交付を受けた場合
・国、他の地方自治体等から、本補助金と同一趣旨の補助金等の交付を受けた場合

【補助対象経費】
就業規則の作成又は改定のため、
新たに発生する社会保険労務士等への委託経費

・消費税除く
・顧問契約料等については対象外です。



申請場所
墨田区 産業観光部経営支援課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す