雨水貯留槽設置助成金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

雨水貯留槽設置助成金

この要綱は、雨水貯留槽を設置する者に対し雨水利用促進助成金を交付することにより、雨水利用を推進し、都市における渇水及び洪水の防止、防災対策の推進並びに地域水循環の再生を図り、もって都市の安全性の向上と快適な都市環境の創造に資することを目的とする。

地域
東京都墨田区
実施機関
東京都墨田区
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
助成金額は、雨水貯留槽の本体価格(工事費を含む)の2分の1です。
消費税及び配送費は含まず、上限額は5万円です。
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.sumida.lg.jp/online_service/sinsei/kankyou/amamizu/syoutyoryuu_sinsei.html
主な要件
助成金の交付を受けることができる者は、雨水利用のための
貯留槽(以下「雨水貯留槽」という。)を墨田区内に設置するものとする。
ただし、次に掲げる者には、この要綱による助成金は交付しない。
(1)この要綱による助成金と同種の助成金を受けることができる者
(2)法令又は条例により雨水貯留槽の設置を義務付けられている者
(3)墨田区良好な建築物と市街地の形成に関する
  指導要綱(平成7年10月11日7墨都開第253号)に基づき、
  雨水の積極的な活用のために雨水貯留槽を設置する者
(4)墨田区集合住宅の建築に係る居住環境の整備及び管理に関する
  条例施行規則(平成20年6月20日規則第56号)に基づき、
  雨水の積極的な活用のため雨水貯留槽を設置する者
(5)国、地方公共団体その他これに準ずる団体



申請場所
墨田区 環境保全課 指導調査担当

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す