アスベスト分析調査費の助成

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月1日(火)~令和8年1月30日(金)

アスベスト分析調査費の助成

解体又は改修における事前調査の普及啓発を図るとともに、適正な飛散防止措置等の対策を促すことで、区民のアスベストによる健康被害を防止することを目的に、区内に所在する建築物の吹付け材、保温材、断熱材等のアスベスト分析調査に要する費用の一部を助成します。

地域
東京都文京区
実施機関
東京都文京区
公募期間
令和7年4月1日(火)~令和8年1月30日(金)
助成金・補助金額詳細
【対象の建材(以下吹付け材等といいます)】
吹付け材、保温材、断熱材等及び仕上げ塗材で、アスベスト含有が疑われる建材
(ただし、スレート板、せっこうボード等の成形板を除きます。)

【助成の対象経費】
以下に該当する建築物の分析調査に係る費用
1.平成18年9月1日より前に建築された、
  区内に所在する民間の建築物であること。
2.分析調査は、分析調査講習を受講し、分析調査を行うために必要な知識に
  ついての筆記試験及び分析調査を行うために必要な技能についての筆記試験
  若しくは口述試験による修了考査に合格した者又は当該者と同等以上の知識
  及び技能を有すると区長が認めた者が行ったものであること。

【助成内容】

建築物等の用途

助成率

助成限度額

戸建て住宅

調査費の2分の1

10万円

集合住宅等

調査費の2分の1

20万円

※千円未満切り捨て。消費税相当額は対象に含みません。
利用目的
設備投資・建物
問い合わせ先
https://www.city.bunkyo.lg.jp/b037/p007606.html
主な要件
【助成の対象者】
1.区内に建築物を所有する個人(個人住民税を滞納していない者)
2.区内に所在する分譲集合住宅の管理組合
3.区内に建築物を所有し、区内に主たる事業場がある中小企業者
  (法人住民税を滞納していない者)

※過去に本事業の助成金の交付を受けた者は助成対象になりません。



申請場所
文京区 資源環境部 環境政策課 指導担当

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す