屋上緑化・壁面緑化助成制度

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都予算がなくなり次第終了

屋上緑化・壁面緑化助成制度

新たに屋上緑化・壁面緑化をされる方に対して工事費の一部を助成する制度です。・屋上緑化とは建築物の屋根部分(屋根のないテラス等を含む)の全部または一部に、植栽基盤を整備して樹木や草花を植栽するものをいい、植栽基盤造成及び植栽工事に要した経費が対象となります。

地域
東京都新宿区
実施機関
東京都新宿区
公募期間
予算がなくなり次第終了
助成金・補助金額詳細
【屋上緑化及び壁面緑化の助成額】
助成額は次のとおりとなります。
なお、屋上緑化等推進モデル地区(新宿駅周辺地域)では助成額が異なります。
※モデル地区の助成額等については、WEBサイトでご確認ください。
・屋上緑化(最低1m2以上)
 30cm≦土厚助成金額:30,000円/m2
  上限額:30万円(または工事費の1/2のいずれか低い額)
 土厚<30cm助成金額:15,000円/m2
  上限額:30万円(または工事費の1/2のいずれか低い額)
・壁面緑化(補助資材等の面積最低3m2以上)助成金額:5,000円/m2
 上限額:10万円(または工事費の1/2のいずれか低い額)
※1.屋上緑化は上空から見える部分のみ助成対象となります。
※2.潅水装置は対象となりますが、水道の引き込み工事は除きます。
※3.屋上緑化または壁面緑化の面積に1m2未満の端数がある場合、
  その端数は切り捨てるものとします。

【その他の条件】
屋上緑化造成後、5年間撤去は行えません。
屋上等緑化造成に起因する事故について区は一切の責任を負いません。
利用目的
環境整備
問い合わせ先
https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file14_06_00006.html
主な要件
【対象物件等】
申請者は建築物の所有者か、または建築物の屋上等緑化の整備について
権限を有する方で、以下の物件が対象となります。
・すべての既存建築物
・敷地面積250m2未満の新築及び改築
・敷地面積250m2以上1000m2未満の新築および改築で
 新宿区緑化基準を超える部分(敷地面積1000m2以上の新築及び改築は対象外)
※公共団体、建物の販売目的、屋上等緑化の他の補助金を受ける者を除きます。
※屋上緑化等推進モデル地区(新宿区みどりの条例第24条)では、
 助成の対象とならない緑化計画書(敷地面積1,000m2以上)の
 基準以上の内容の緑化にも一部助成します。
(モデル地区指定期間:平成22年2月1日~平成31年3月31日
指定地域:新宿駅の周辺地域)
詳細は、WEBサイトをご確認ください。



申請場所
新宿区 みどり土木部 みどり公園課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す