港区中小企業デジタル技術導入促進補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年5月12日(月)~令和8年2月27日(金)(予算がなくなり次第終了)

港区中小企業デジタル技術導入促進補助金

ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(「ものづくり補助金」)の額の確定を受け、デジタル・トランスフォーメーションにつながる取り組みを行った区内の中小企業者に対し、国の補助金に上乗せし、補助を行います。

地域
東京都港区
実施機関
東京都港区
公募期間
令和7年5月12日(月)~令和8年2月27日(金)(予算がなくなり次第終了)
助成金・補助金額詳細
【補助率・補助金額】
(A-B)×1/2=補助金額(上限額は100万円)
A…国の補助金において補助対象となった経費
B…国の補助金の確定金額
利用目的
IT
問い合わせ先
https://minato-sansin.com/digital/
主な要件
【補助対象者】
中小企業基本法に定義する中小企業が補助金を利用できます。

・中小企業基本法に定義する中小企業となる会社形態
 株式会社、有限会社、合名会社、合資会社、合同会社、士業法人等
・中小企業基本法に定義する中小企業とならない会社形態
 社会福祉法人、医療法人、特定非営利法人、一般社団・財団法人、
 公益社団・財団法人等

【補助要件等】
①区内で事業を1年以上営んでいること。ただし港区広告宣伝活動費
 支援事業補助金については、区内で事業を2年以上営んでいること。
②税の滞納がないこと。
③所在地がバーチャルオフィスではないこと。
④みなし大企業ではないこと。

【補助対象事業】
ものづくり補助金
①一般型・デジタル枠(第16次のみ)
 ※デジタル枠であっても、第16次以外の募集枠で採択された申請は
  対象外となります。
②省力化(オーダーメイド)枠
③製品・サービス高付加価値化枠・成長分野進出類型(DX・GX)のうち
 「DX」(第17次及び第18次)
 ※「GX」の申請は対象外となります。また、第19次及び第20次の
  募集枠で採択された申請も対象外です。



申請場所
港区 産業振興課経営支援係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す