ホームページ作成支援事業補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和4年4月25日(月)~

ホームページ作成支援事業補助金

創業2年未満の区内中小企業や商工団体等が、初めてホームページを作成する場合、制作費用等の一部を区が補助します。
※既に会社のホームページを持っている場合は対象になりません。
※ホームページの変更に係る費用は対象になりません。

地域
東京都港区
実施機関
東京都港区
公募期間
令和4年4月25日(月)~
助成金・補助金額詳細
【補助金額】
中小企業:対象経費(消費税除く)の2/3 上限300,000円
商工団体等:対象経費(消費税除く)の2/3 上限750,000円
利用目的
販売促進・広告宣伝・システム開発等
問い合わせ先
https://minato-sansin.com/homepage/
主な要件
【1.対象者】
 ・区内の創業2年未満の中小企業、商工団体等
  (法人事業税、都民税を滞納していないこと。)

【2.対象となるホームページ】
 ・ホームページ全体が暗号化(SSL/TLS)化されているもの
 ・レスポンシブWebデザインに対応しているもの

【3.補助対象経費】
 ・コンテンツ制作費用(データ取材及び撮影に要する経費を除く)
 ・プロバイダー契約料
 ・サーバー契約料
 ・新規回線加入料
 ・独自ドメイン取得料
 ・ホームページ作成ソフト購入費

【4.補助対象外経費】
 ・通信経費等のランニングコスト
 ・パソコン、デジタルカメラ等ハードウェアの購入
 ・ホームページの作成が国・東京都・公社等の他の
  補助対象となっている場合

【5.注意事項】
 ・申請時にホームページ作成に着手していないこと
 ・申請時に費用の支払いが完了しているものは補助金の対象外となります
 ・販売を目的とするホームページは補助金の対象外となります
 ・同一年度内にホームページを開設し、経費支出を完了すること
 ・申請者と同一の代表者である別法人への発注や従業員個人への
  発注は補助の対象となりません



申請場所
港区 産業振興課経営支援係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す