港区介護ロボット等導入費用補助金

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)

港区介護ロボット等導入費用補助金

区では、介護職員の負担軽減、業務の効率化及び職場環境の改善を目的として、介護ロボットやICT機器の導入を促進しています。

地域
東京都港区
実施機関
東京都港区
公募期間
令和7年4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
助成金・補助金額詳細
【補助額】
1事業所あたり上限 400万円 (補助率10/10)
※ただし、専用窓口での相談を経た申請に限ります。 ※ただし、これまでに当補助制度を活用したことのある事業所  (令和3年度に区の実証実験を行った事業所、   令和4年度に区の導入サポート事業を利用した事業所を含む)は   対象外です。
利用目的
IoT活用
問い合わせ先
https://www.city.minato.tokyo.jp/kaigojigyoushien/robo.html
主な要件
【補助対象者】
区内に所在する介護サービス事業所
◎訪問系
 ・居宅介護支援
 ・訪問介護
 ・問入浴介護
 ・訪問看護
 ・訪問リハビリテーション
 ・夜間対応型訪問介護
 ・定期巡回・随時対応型介護看護
 ・福祉用具貸与・特定福祉用具販売
 ・介護予防支援
◎通所系
 ・通所介護
 ・所リハビリテーション(デイケア)
 ・認知症対応型通所介護
 ・地域密着型通所介護
◎居住系
 ・介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)
 ・介護老人保健施設(老人保健施設)
 ・特定施設入居者生活介護(有料老人ホーム等)
 ・認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)
 ・小規模多機能型居宅介護
 ・看護小規模多機能型居宅介護
 ・地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

※ただし、令和3年度に区の実証実験を行った事業所、
 令和4年度に区の導入サポート事業を利用した事業所は対象外です。



申請場所
港区 保健福祉支援部 介護保険課 介護事業者支援係

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す