東京都予算がなくなり次第終了
千代田区は、区内の商店会、同業種団体からの提案型の事業に対し、次のとおり補助を行います。ぜひご利用ください。
内容 | 補助率・補助限度額 |
---|---|
1.文化、歴史など地域資源を活かしたイベント 2.資源リサイクル、環境対策に資するイベント 3.地域福祉、健康に資するイベント 4.防犯防災や生活安全に資するイベント |
・会則等を有している商店会が実施する場合の補助率は3分の2、限度額400万円。 ・商店街振興組合が実施する場合の補助率は6分の5、限度額500万円。 ただし、補助対象経費が100万円以下の場合、補助率は12分の11とします。 ・若手・女性支援事業(イベント事業のうち、商店街の若手・女性グループが小規模な事業を実施する場合に、特別に支援する事業)の場合の補助率は9分の8、限度額88.8万円。 |
内容 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|
(1)施設を整備する事業 | 3分の2 | ・設置 2,000万円 ・改修 500万円 |
(2)IT機能の強化を図るための事業 | 3分の2 | 1,500万円 |
(3)顧客利便機能の強化を図るための事業 | 3分の2 | 1,500万円 |
(4)コミュニティ機能の強化を図るための事業 | 3分の2 | 2,000万円 |
(5)組織力、経営力の強化を図るための事業 | 6分の5 | 400万円 |
(6)外国人受入のための環境を整備するための事業 | 6分の5 | 100万円 |
(7)キャッシュレス決済に対応すること | 6分の5 | 200万円 |
内容 | 補助率 | 補助限度額 | |
---|---|---|---|
さくら協賛事業(千代田区のさくらまつりの開催期間に合わせて行うイベント事業) | 3分の2か低い額。 | 50万円 | |
企画立案補助事業(調査・研究および検討業務等を行うことにより、商店会の活性化を図る事業) | 2分の1 | 15万円 | |
新規企画イベント事業(商店会等が主催となって行う新規のイベント事業) | 2分の1 | 50万円 | |
小額助成イベント事業(会則等を有していない商店会が行うイベント事業) | 3分の2 | 40万円 | |
小額助成活性化事業(会則等を有していない商店会が行う活性化事業) | 3分の2 | 40万円 | |
地域連携型商店街事業 | ・5分の4(新規イベント) ・3分の2(継続イベント) ・5分の4(活性化事業) |
・800万円(新規イベント) ・666.6万円(イベント事業(継続) ・2,000万円(活性化事業) |
|
東京都政策課題対応型商店街事業 | 商店街等負担分の3分の1 | 1,000万円 |
内容 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|
1.文化、歴史など地域資源を活かしたイベント 2.資源リサイクル、環境対策に資するイベント 3.地域福祉、健康に資するイベント 4.防犯防災や生活安全に資するイベント 5.その他団体の活性化につながるイベント |
3分の2 | 400万円 |
内容 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|
1.IT機能の強化を図るための事業 2.顧客利便機能の強化を図るための事業 3.コミュニティ機能の強化を図るための事業 4.組織力、経営力の強化を図るための事業 |
3分の2 | 150万円 |
助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。