東京都令和4年4月1日(金)~令和10年3月31日(金)
省エネ性に優れ、災害にも強く、健康にも資する断熱・太陽光住宅の普及拡大を促進するため、高断熱窓・ドアへの改修や、蓄電池、V2H、太陽熱・地中熱利用システム、太陽光発電設備の設置に対して補助します。この度、蓄電池や地中熱利用システムの設置に対する補助率を引上げるなど、各種補助制度を拡充します。また、太陽光発電設備のパワーコンディショナなど機器の更新に係る経費の一部を補助する事業を新たに創設します。
補助項目 | 補助 率等 |
補助額・補助上限額 | 想定 件数 |
||
---|---|---|---|---|---|
高断熱窓 | 1/3 | 100万円/戸 | 50,000戸 | ||
高断熱ドア | 1/3 | 16万円/戸 | 50,000戸 | ||
壁/床等断熱 | 1/3 | 24万円/戸 | 10,000戸 | ||
蓄電池 | 3/4 | [太陽光4kW以上の場合] 一住戸あたり次のうち、いずれか小さい額(最大1,500万円) ①蓄電池容量:15万円/kWh (※) ②太陽光発電設備容量:30万円/kW [太陽光4kW未満の場合] 15万円/kWh (※)、最大120万円/戸 (※ 5kWh未満の場合は19万円/kWh、 5kWh以上6.34kWh未満の場合は一律95万円) |
13,800件 | ||
V2H (※1) |
1/2 | 50万円 | 1,724件 | ||
10/10 | [太陽光、V2H及びEV・PHVが揃う場合] 100万円 |
||||
太陽熱利用 システム |
設置 | 1/2 | 55万円/戸 | 45件 | |
更新(補助熱源機) | 1/2 | 10万円/台 | 5件 | ||
地中熱利用システム | 設置 | 3/5 | 180万円/台 | 10件 | |
更新(ヒートポンプエアコン) | 1/2 | 27.5万円/台 | 4件 | ||
エコキュート等(※2) | 1/3 | 22万円/台 | 2,000件 | ||
太陽光発電設備 | 設置 (※3) |
新築 住宅 |
[3kW以下の場合] 12万円/kW(上限36万円) [3kWを超える場合] 10万円/kW(50kW未満) [ただし3kWを超え3.6kW未満の場合] 一律36万円(※4) |
13,500件 | |
既存 住宅 |
[3kW以下の場合] 15万円/kW(上限45万円) [3kWを超える場合] 12万円/kW(50kW未満) [ただし3kWを超え3.75kW未満の場合] 一律45万円(※4) |
||||
陸屋根の住宅への 防水工事・架台設置 |
10/10 | [防水工事] (既存集合住宅又は既存戸建住宅) 上限18万円/kW [架台設置] (集合住宅)上限20万円/kW (既存戸建住宅)上限10万円/kW |
|||
機能性PV(※5) | 10/10 | 上限5万円(又は2万円)/kW | |||
更新(パワーコンディショナ) | 1/2 | 10万円/台 | 11,280件 |
助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。