東京都令和7年4月14日(月)~令和8年3月19日(木)(予算がなくなり次第終了)
森林認証は、適切に管理された森林から産出した木材等であることを第三者機関が認証し、ラベルを表示することにより、消費者の選択的な購買を通じて適正な森林管理を支援する取組です。
事業区分 | 対象経費 | 助成率 |
---|---|---|
取得(初回審査) | 認証所得に係るコンサルタント契約料 初回審査料 年間公示料 |
2分の1以内 |
定期審査、更新審査 | 定期審査料 更新審査料 年間公示料 |
認証種類 | 対象者 |
---|---|
森林管理認証 (FM認証) |
東京都内に所在する森林の所有者または管理者で、 中小企業者等、かつ東京の木多摩産材認証協議会に登録している者 |
木材認証 (CoC認証) |
(1) 素材生産事業者、原木市場または製材事業者で、 東京の木多摩産材認証協議会に登録している者 (2) 中小企業者等でかつ、東京の木多摩産材取扱実績のある、 二次加工事業者または流通事業者等 |
助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。