PFOS(ピーフォス)含有泡消火薬剤を交換する費用の補助

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月1日(火)~令和7年3月31日(月)

PFOS(ピーフォス)含有泡消火薬剤を交換する費用の補助

東京都では、都内における新たなPFOS排出リスクの低減を目的として、都内のPFOS含有泡消火薬剤の交換を進めるため、令和7年度も引き続き、事業を実施します。本事業では、都内に駐車場を有する事業者等を対象に、PFOS含有泡消火薬剤を交換する際の新しい消火薬剤の購入費及び撤去した消火薬剤の処理費などを補助します。

地域
東京都
実施機関
東京都
公募期間
令和7年4月1日(火)~令和7年3月31日(月)
助成金・補助金額詳細
【補助金の額】
大企業:補助対象経費の2分の1の額(上限500万円)
その他:補助対象経費の3分の2の額(上限700万円)
※補助の対象は事業者ごととさせていただきます。

【補助対象経費】
PFOS非含有泡消火薬剤の購入・据え付け等に要する経費
泡消火薬剤貯蔵槽、配管等の洗浄に要する経費
撤去したPFOS含有泡消火薬剤の処理に要する経費等
利用目的
防災・環境整備
問い合わせ先
https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/03/2025033150
主な要件
【補助対象】
大企業、中小企業、マンション管理組合、その他公益法人、等

【補助対象機器】
都内の駐車場に設置した固定式泡消火設備
※消防車や消火器は除きます。

【補助条件】
・一般社団法人日本消火装置工業会が発行する
 『PFOS 含有泡消火薬剤管理台帳登録済証』又は
 『泡消火薬剤管理番号シール』が貼布されている設備であること。
・交付決定の日から令和8年 10 月 30日(金)までに検査が完了し
 、東京都環境公社へ実績報告を行うこと。

詳しくは、要綱等をご参照ください。



申請場所
公益財団法人東京都環境公社 技術支援部技術課

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す