インキュベーション施設支援機能強化事業

「助成金コンサルティング.com」より、助成金・補助金についての情報検索結果となります。

東京都令和7年4月7日(月)~令和7年12月15日(月)

インキュベーション施設支援機能強化事業

「インキュベーション施設支援機能強化事業」では、東京都が運営する「インキュベーション・コミュニティ(通称:INCU TOKYO)」に登録されたインキュベーション施設運営事業者向けに、3つの支援を行います。(1)ハンズオン支援(2)専門家派遣(3)助成事業

地域
東京都
実施機関
東京都
公募期間
令和7年4月7日(月)~令和7年12月15日(月)
助成金・補助金額詳細
(1)ハンズオン支援
 施設入居者へインキュベーターが行う新たな支援策の提案
 及び実施計画書の策定を伴走支援いたします。

(2)専門家派遣
 施設入居者へインキュベーターが新たな支援を行うにあたり、
 高度な専門知識等を必要とする場合は、専門家を派遣しサポートいたします。
 経営全般、マーケティング、資金調達等の金融関係、労務管理、
 人材育成、知的財産分野等さまざまな領域の専門家が、
 インキュベーターの状況やお困りごとに合わせて支援いたします。

(3)助成事業
 本事業のハンズオン支援を受け実施計画書を作成した
 インキュベーション施設運営事業者に対して、必要な経費の一部を助成し、
 各施設の支援機能の底上げを図り、
 より効果的な起業家支援環境の実現を目的としています。

《助成対象経費》
事業費:報酬(謝金)、広告費、備品購入費、備品賃借料
委託費:イベント運営等委託費

《助成限度額》
上限1,000万円

《助成率》
3分の2以内
利用目的
起業・創業・ベンチャー
問い合わせ先
https://startup-station.jp/m2/services/sogyokassei-incu/shien-kyoka/
主な要件
【助成対象者】
東京都が実施する「インキュベーション・コミュニティ(通称:INCUTOKYO)に
登録済みであり、助成対象期間内においても同事業への登録を
継続していること。
本事業のハンズオン支援を受け実施計画書を
作成したインキュベーション施設運営事業者など



申請場所
TOKYO創業ステーション 事業戦略部 創業支援課 インキュベーション施設担当

助成金コンサルティング.comについて、
より詳しく知りたい方はこちら。

この助成金・補助金を見ている人におすすめ

地域から探す

利用目的から探す

助成金・補助金額から探す

フリーワード入力で探す