事業再構築補助金とは
先ずは無料診断を。
雇用系の助成金から事業系の補助金まで幅広く診断致します。
申請可能な助成金・補助金を知ろう。
■【第13回公募期間】:令和7年1月10日(金)~令和6年3月26日(水)
事業再構築補助金は、新市場進出、事業・業種転換、事業再編又はこれらの取組を通じた規模の拡大等、思い切った事業再構築に意欲を有する、中小企業等の挑戦を支援します!
1. 補助対象事業の類型及び補助率等
(A):【成長分野進出枠(通常類型)】
①概要
ポストコロナに対応した、成長分野への大胆な事業再構築にこれから取り組む事業者や、
国内市場縮小等の構造的な課題に直面している業種・業態の事業者が取り組む
事業再構築を支援。
②補助金額
[従業員数 20 人 以下] 100 万円~1,500 万円(2,000 万円)
[従業員数 21~ 50 人] 100 万円~3,000 万円(4,000 万円)
[従業員数 51~100 人] 100 万円~4,000 万円(5,000 万円)
[従業員数 101 人以上] 100 万円~6,000 万円(7,000 万円)
※1()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
※2廃業を伴う場合には、廃業費を最大2,000万円上乗せ
③補助率
中小企業者等 1/2(2/3)
中堅企業等 1/3(1/2)
※1()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
(B):【成長分野進出枠(GX進出類型)】
①概要
ポストコロナに対応した、グリーン成長戦略「実行計画」14 分野の課題の解決に資する取組を
これから行う事業者の事業再構築を支援。
②補助金額
《中小企業者等》
[従業員数 20 人 以下]100 万円~3,000 万円(4,000 万円)
[従業員数 21~ 50 人]100 万円~5,000 万円(6,000 万円)
[従業員数 51~100 人]100 万円~7,000 万円(8,000 万円)
[従業員数 101 人以上]100 万円~8,000 万円(1億円)
《中堅企業等》
100 万円~1 億円(1.5 億円)
※()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
③補助率
中小企業者等 1/2(2/3)
中堅企業等 1/3(1/2)
※()内は短期に大規模な賃上げを行う場合
(C):【コロナ回復加速化枠(最低賃金類型)】
①概要
コロナ禍が終息した今、最低賃金引上げの影響を大きく受ける事業者の事業 再構築を支援。
②補助金額
[従業員数 5 人 以下]100 万円~ 500 万円
[従業員数 6 ~20 人]100 万円~1,000 万円
[従業員数 21 人以上]100 万円~1,500 万円
③補助率
中小企業者等 3/4(※ 一部 2/3)
中堅企業等 2/3(※ 一部 1/2)
(※)「4.補助対象事業の要件(9).【コロナ借換要件】」を満たさない場合。
★上乗せ措置★
(D):【卒業促進上乗せ措置】
①概要
各事業類型(A)~(C)の補助事業を通して、中小企業等から中堅企業等
に成長する事業者に対する上乗せ支援。
②補助金額
各事業類型(A)~(C)の補助金額上限に準じる。
③補助率
中小企業者等 1/2
中堅企業等 1/3
(E):【中長期大規模賃金引上促進上乗せ措置】
①概要
各事業類型(A)~(C)の補助事業を通して、大規模な賃上げに取り組む事業者に対する
上乗せ支援。
②補助金額
100 万円~3,000 万円
③補助率
中小企業者等 1/2
中堅企業等 1/3
2. 事業計画の策定
事業計画に含めるべきポイントの例は以下のとおりです。
◇現在の企業の事業、強み・弱み、機会・脅威、事業環境、事業再構築の必要性
◇事業再構築の具体的内容(提供する製品・サービス、導入する設備、工事等)
◇事業再構築の市場の状況、自社の優位性、価格設定、課題やリスクとその解決法
◇実施体制、スケジュール、資金調達計画、収益計画(付加価値増加を含む)
3. 事業再構築の定義
支援の対象となる事業再構築とは以下の5つを指します。
1、新分野展開
2、事業転換
3、業種転換
4、業態転換
5、事業再編
補助金の申請をするためにはこれら5つのうち、いずれかの類型に該当する事業計画を策定します。
■事業再構築補助金個別相談(無料)受付中です。■
ご相談(無料)ご希望の方は下記お申込みフォームよりお申込み下さい。