2011年 11月 7日 掲載
【大阪府】エコカー普及環境整備基金
■概要
電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)の普及を図るため、まちなかの公共施設や集客施設など広範な施設を対象に、200V普通充電設備の整備促進に向けた取組みを推進しています。
民間事業者等に対する充電設備の設置、一般開放の働きかけのほか、平成22年8月に設置した「おおさかエコカー普及環境整備基金」を活用し、200V普通充電設備に対する助成事業を実施しています。
■要件
・法人その他の団体又は個人の事業者(国又は地方公共団体を除く。)で、次の要件を満たす者。
?大阪府内に200V普通充電設備を設置するための土地又は建物を保有する者(所有者の承認がある場合は、使用者でも申請可)。
?200V普通充電設備を新規に設置し、所定の期日までに補助事業の実績報告が可能なこと。
?設置した充電設備を所定の期間以上保有し、広く一般の利用に供すること。
■対象経費
・200V普通充電設備の設置工事費
?機器費 ?機器設置費 ?電源工事費
※消費税及び地方消費税は補助対象外です。
※いわゆる充電スタンドのほか、充電コンセントを内蔵した電源盤等も対象となります。
※充電コネクター、ケーブルその他の装備一式を備えたスタンド型の設備にあっては、パイロットコントロール機能(使用、非使用の切替え可能なもの)を有すること。
■補助金額
15万円
(補助率:1/2)
■応募期間
平成23年11月7日(月)?平成23年12月6日(火)
■管轄
大阪府