- 研究開発系, 研究開発系
ものづくり中小企業・小規模事業者試作開発等支援 助成金(2次公募)
■概要 ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備投資等に要す...
■概要
ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備投資等に要する経費の一部を補助する ことにより、ものづくり中小企業・小規模事業者の競争力強化を支援し、我が国製造 業を支えるものづくり産業基盤の底上げを図るとともに、即効的な需要の喚起と好循 環を促し、経済活性化を実現することを目的とするもです。
■業種・業態
ものづくり中小企業
■対象となる事業
ものづくり中小企業・小規模事業者が実施する試作品の開発や設備投資等の取組みで あり、以下の1.から3.の要件をすべて満たす事業であることとします。
1.顧客ニーズにきめ細かく対応した競争力強化の形態として、以下のいずれかの類 型に概ね合致する事業であること
?小口化・短納期化型
グローバル競争が激化し、顧客ニーズが多様化する中、顧客からの多品種少量生産・短納期化のニーズに対応可能な体制を構築
?ワンストップ化型
複数の技術を組み合わせた一貫生産体制の導入などを通じて、顧客の幅広いニーズに迅速に対応可能な体制を構築
?サービス化型
長年培った知恵と経験を活用し、顧客のニーズに対して中小企業側から積極的な提案を行うなど、製品以外の付加価値をつけた形での商品提供が可能な体制を構築
?ニッチ分野特化型
潜在的なニーズがあるにもかかわらず、他社が気付かないまたは市場規模が小さいた め参入しない隙間となっているニッチ分野について、ものづくり中小企業・小規模事 業者の高い技術力と機動力・柔軟性を活かし、経営資源を集中して競争力を強化する体制を構築
?生産プロセス強化型
新興国企業との競合や原材料価格の高騰などを背景に、低価格化のニーズに応えるべ く、ものづくり中小企業・小規模事業者の柔軟性と技術力を活用して、従来の生産プ ロセスを見直し、生産性を向上させることで、品質を落とさずに低コスト製品に対抗しうる製品を生産
2.どのように他社と差別化し競争力を強化するかについての事業計画を提出し、そ の実効性について認定支援機関により確認されていること
3.わが国製造業の競争力を支える「中小ものづくり高度化法」22分野の技術を活 用した事業であること
■補助金額
1,000万円以下
■助成率
2/3以内
■申込期間
平成25年6月10日(月)から平成25年7月10日(水)
■管轄
経済産業省